ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年10月28日

志摩オートキャンプ場(出発~設営)

2010年10月23日~24日 三重県伊勢市 志摩オートキャンプ場に家族でキャンプに行ってきました。

まずは、いつものなぜこのキャンプ場を 選んだか?

① キャンプ場までの距離が1泊の限界 往復500キロ以内(私の基準)

② 伊勢志摩の海岸沿い 夏はなかなか予約が取れず 今の時期でも1度は、行っておきたかった。

③ ②の続きで 1度行ったらクーポンPASSがもらえる。(詳しくは、クリック)

④ 滞在時間が長い。ここを参照

⑤ 五右衛門風呂が無料(でもいろいろ条件がありますよ~)

⑥ 10月のイベント てこね寿司が自分で作って食べれる。しかも安い。

⑦ トイレが水洗(必須)

⑧ その他(前の日にここがいいと思った)


それでは、我が家がすごした2日間を 時系列で紹介します。

10月23日
 
  AM4:00 起床
      昨日の夜にほとんど積み込んでいるのでクーラーボックスくらい

  AM5:30 出発
      香芝までは、なぜか下道でそこから 西名阪→名阪国道→伊勢自動車道
      ETCの恩恵とか無料化(社会実験中)やったりで高速代お安くなりましたよね 合計600円
      伊勢席IC~津ICまでが300円 天理まで下道でがんばれたら 300円やったのに(あたりまえ)

  AM8:00 伊勢神宮 内宮(ないくう って言うそうです しってました~?ガーン

志摩オートキャンプ場(出発~設営)
  お参りしました。有名なパワースポット パワー貰いました。 楠木の年輪に耳をあてて木と話してる人もイマシタ。

志摩オートキャンプ場(出発~設営)
  おかげ横丁 赤福本店 テンションアップ赤福餅を買う(天王寺駅でも買えるのに うちの嫁って ミーハーガーン

  AM9:30 志摩オートキャンプ場に向けて出発
      だいたい40分くらい山道 パイパスを走りキャンプ場のかなり近く スーパー〝ぎゅーとら〟で かいもん いい
      ものいっぱいありましたよー

  AM10:40 やっと 志摩オートキャンプ場 到着タラ~

志摩オートキャンプ場(出発~設営)

  みなさんのブログでもよく見る ウェルカムゲート?

ここで場内紹介


志摩オートキャンプ場(出発~設営)志摩オートキャンプ場(出発~設営)志摩オートキャンプ場(出発~設営)志摩オートキャンプ場(出発~設営)
志摩オートキャンプ場(出発~設営)志摩オートキャンプ場(出発~設営)志摩オートキャンプ場(出発~設営)志摩オートキャンプ場(出発~設営)

① 場内マップ
② 出入り口ゲート(出口側から)
③ トイレ シャワー棟(左側) 管理棟(右側)
④ 炊事棟
⑤ フリーサイト
⑥ 区画サイト(ペット可)
⑦ フリーサイト(奥側)
⑧ バンガロー

志摩オートキャンプ場(出発~設営)
  今回 利用した区画サイト(電源付き) B-8
  まだまだ あったかいので電源は、使用してません。

  PM0:00 すったもんだで やっと設営
志摩オートキャンプ場(出発~設営)
  嫁さん風に言うと 『小川くん』のドームシェルターラナ ピスタ5
 
  私としては、寒くもないし 帰るまで天気は、持ちそうだし 今回は、連結なしでいきたかった。
  そのせいで位置が決まらず時間がかかっでしまった。
  もともと ラナとピスタの、設営は、結構かんたんやと思います。
  
  まずは、設営まで

  続きます。  



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピスタ5+テントインナーマットセット
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピスタ5+テントインナーマットセット

インナーボトム部分がPVC素材では、ありませんが私的には、十分
全然使えます。満足です。
実際の色の方が 綺麗でかっこいい(主観)



同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事画像
志摩オートキャンプ場(2日目朝〜)
志摩オートキャンプ場(設営〜2日目朝)
先に更新します。(予告)
同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事
 志摩オートキャンプ場(2日目朝〜) (2010-11-14 14:55)
 志摩オートキャンプ場(設営〜2日目朝) (2010-11-03 07:16)
 先に更新します。(予告) (2010-10-25 01:20)

この記事へのコメント
おはようございます

志摩オート以前から一度は行こうかと想いつつ遠ざかってます 汗

OUTの時間がゆっくり出来るこれが助かるよね~!

そして割引クーポン 恥ずかしながら今まで知らなかった
50%引きですか! これは利用価値ありですよね

区画サイトの広さは十分にありそうやね

続きレポ楽しみにしてます
Posted by shinpapasaku at 2010年11月02日 09:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
志摩オートキャンプ場(出発~設営)
    コメント(1)